2013年01月05日

◆幻の魚「リュウグウノツカイ」


生きている姿はめったにお目にかかれず、深海魚なのに海面付近を泳いでいたりと、その生態はほとんど謎。大きなものになると10mは軽く超える、硬骨魚類で最長。シーサーペントや人魚伝説の元とも言われています。


深海魚なのに海面付近を泳いでるって、それって本当に深海魚なんでしょうか?不思議な魚ですね。





詳細を見る>>>硬骨魚類で最長のサイズを誇る幻の魚「リュウグウノツカイ」



同じカテゴリー(動画・画像)の記事画像
コーヒーに自動で絵を描いてくれる印刷機
潮吹きをして美しい虹を空に架けるクジラ
サッカーの試合で手際の良すぎるボールガール
一触即発!!猫vsカマキリ
動き回る猫を完全に封じる方法
キツネの鳴き声が「コンコン」と思ってた方
同じカテゴリー(動画・画像)の記事
 コーヒーに自動で絵を描いてくれる印刷機 (2013-01-26 06:53)
 潮吹きをして美しい虹を空に架けるクジラ (2013-01-25 19:40)
 サッカーの試合で手際の良すぎるボールガール (2013-01-25 00:44)
 一触即発!!猫vsカマキリ (2013-01-24 18:12)
 動き回る猫を完全に封じる方法 (2013-01-24 17:49)
 キツネの鳴き声が「コンコン」と思ってた方 (2013-01-22 22:26)

Posted by なるへー at 23:54│Comments(0)動画・画像
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。