2012年12月24日

◆環境にやさしい再生紙製のスピーカー


パルポップ(Pulpop)と命名されたこのスピーカー、デザインがユニークなだけではない。素材には高温・高圧で加工した再生紙パルプが使われており、環境にも優しいのだ。

デザインしたのは、台湾のデザイン会社「バランス・ウー・デザイン」のバランス・ウーとチン・ヤンの2人。

ドーナツ型のデザインにしたおかげで、音がスピーカー内部の空洞を360度通過し、さらに振動によって増幅される。イヤホンプラグは3.5mm、出力は5ワットR.M.Sでモノラル、USBで充電可能。


コンセプトやデザインはいいけど、耐久性とかはどうなってるんだろう、これ。使い捨てとかだったら逆に環境に良くないのではなかろうか。

お値段も56ドルと、結構なお値段。

  

Posted by なるへー at 13:21Comments(0)MONO

2012年12月24日

◆カラオケで“絶対にモテる”曲、トップ5


レコチョクは12月21日、ユーザー投票による「カラオケで歌うと絶対モテる曲ランキング」を発表。
このランキングは、スマートフォン向け「レコチョク」および「レコチョク 音楽情報」で実施した投票を集計・まとめたもの。その結果、男性アーティスト1位は、ゴールデンボンバー「女々しくて」だった。

投票の理由としては「カラオケで歌ったらめちゃくちゃ女の子が寄ってきた。それ以来十八番!」(15歳/男性)、「男女関係なく人気の曲!!女の子が歌うと新鮮かも」(24歳/女性)など、誰もが知っているノリの良いメロディとコミカルな振付けが場を盛り上げるのにピッタリで、女性にも人気との声が多く寄せられた。

一方、女性アーティスト1位は、YUIの「CHE.R.RY」に。こちらは「やっぱこれが定番だと思います!かわいい歌詞をかわいい声で歌うと男性はグッとくる」(19歳/女性)、「サビの“恋しちゃったんだ”のところが、キュンときちゃいました」(16歳/男性)など、甘酸っぱい恋の始まりを素直に表現した歌詞が男心をくすぐる、との意見が多く見られた。

☆カラオケで歌うと絶対モテる曲ランキング
(男性アーティスト編)
1位:「女々しくて」ゴールデンボンバー
2位:「君に届け」flumpool
3位:「And I Love You So」AK-69
4位:「君が好き」清水 翔太
5位:「100万回の「I love you」」Rake

(女性アーティスト編)
1位:「CHE.R.RY」YUI
2位:「さくらんぼ」大塚 愛
3位:「ヘビーローテーション」AKB48
4位:「Dear…」西野 カナ
5位:「気まぐれロマンティック」いきものがかり
※ランキングの詳細はレコチョクサイトに掲載中。


だそうですよ。誰か試してみて。
結果報告もお待ちしてます。

  

Posted by なるへー at 03:31Comments(0)気づき