2012年12月12日
◆カッコイイ靴紐の結び方を図解で紹介

老若男女に愛される靴といえばやっぱりスニーカー。そのスニーカー、デザインやメーカーなどにこだわるのも勿論いいけど、本物のお洒落さんなら靴紐にもこだわりたい。
2012年12月12日
◆深海で発見された肉食生物

地球には謎がいっぱいだ。これだけ科学が進んでいてもまだまだ解明されていないことがたくさんある。その最たるものが”海”ではないだろうか。深海と言われる海の底には未だにたどり着けない人類には未知の領域なのだ。
2012年12月11日
◆シンクロする5匹の子猫がかわいすぎる

子猫と言えばきまぐれで、わがままで、自分勝手で、何にでも無邪気で夢中になっちゃうんだけど、そんな可愛い子猫ちゃんたちが5匹そろって同じオモチャに夢中になっちゃう姿が凄く可愛くて癒されちゃったりすればいいんだと思うよ。
2012年12月11日
◆古代中国にドロイド君が存在した!?

皆さんご存知、スマートフォンのAndroid、OSのキャラクタードロイド君。かわいらしいキャラクターでグッズとしても大人気だ。
そのドロイド君がなんと、古代中国に存在していたのではないかという事で話題になっている。というのも、どこからどう見てもドロイドくんの青銅器が存在していたからなのだ。
中国のどこかの美術館で激写されたみたいなのだが、どこからどう見ても・・・なのである。
それにしても、用途が気になるね。
2012年12月11日
◆瓶にスッポリハマった子猫ちゃん

瓶の中のネコじゃらしがどうしても欲しい子猫ちゃん。必死に手を伸ばしてもどうしても届かない。しかしどうしても手に入れたい猫じゃらし。どうしても、どうしても欲しいと頭を突っ込みすぎて・・・アレ、入っちゃった!?
動画を見る>>>大ピンチ!?瓶にスッポリハマった子猫ちゃん
2012年12月11日
◆水中で銃を撃うとこうなる

よく映画などでは水中で銃撃戦などが繰り広げられたりしているが、実際に水中で銃を撃つことは可能なのか?ということで、アメリカの拳銃愛好家が実際に水の中で銃を撃って実験してみたそうだ。
動画を見る>>>水中で銃を撃うとどうなるか気になったのでやってみた動画
2012年12月11日
◆光に包まれたサグラダ・ファミリアが幻想的

有名なスペインの世界遺産 “サグラダ・ファミリア”。このサグラダ・ファミリアは、建築家のアントニ・ガウディが設計した教会で、200年以上経過した今もなお完成に至らずに建築が進められているのだ。
今回そのサグラダ・ファミリアがプロジェクションマッピングにより光の変身を遂げたことで世界中で話題となったのだ。
動画を見る>>>ライトアップされたサグラダ・ファミリアが幻想的で美しい
2012年12月10日
◆毒蛇の猛毒で人間の血液に起こる変化

毒蛇は危険!ということは常識だが、どう危険なのかということはあまり知られていない。
これは、毒ヘビの毒を一滴、人間の血液に垂らすというシンプルな実験の様子を撮影した様子で、人間の血液に一滴の毒が垂らされた瞬間に血液に恐ろしい変化が起きてしまうのだ。
動画を見る>>>毒蛇の猛毒で人間の血液に起こる変化が恐ろしい
2012年12月10日
◆清潔好きも安心!水洗いできるキーボード

一説にはトイレよりも汚いと言われるパソコンのキーボード。定期的に掃除もしたいが面倒なので見て見ぬふりしてしまう。
しかし、キーボードが丸ごと水洗いできるなら掃除もめんどくさいと思うことはないはず・・・ハズ。。
本気で購入考えようかな?
2012年12月10日
2012年12月09日
◆必死について来るアヒルの子が可愛い

撮影者を親だと思い込んで、その後をどこまでも付いて来るアヒルの子。人が歩けば後ろを必死について来て、止まれば一緒に立ちどまる。なんともいえない可愛さです。
動画を見る>>>航空機が好きすぎてマイホームに改造した男
2012年12月08日
◆予測も回避も不可能!道路にトラップがある中国

中国では、日本人にとっては信じられないような様々な事件が日常的に起きる。今回起きた事件は、なんの変哲も無い道路が突然陥没して、走行中の車が飲み込まれるという事故が起きたらしい。
詳細を見る>>>航空機が好きすぎてマイホームに改造した男
2012年12月08日
◆一人称視点の『ボンバーマン』が楽しそう

これは動画を見ると絶対楽しそう!
オンラインで対戦とかしてみたい!
ボンバーマン世代としては是非とも製品化して欲しいもんだ。
動画を見る>>>臨場感がハンパ無い!一人称視点の『ボンバーマン』が楽しそう
2012年12月07日
◆スイカ大爆発!迫力スローモーション映像!!

スローモー・ガイズと呼ばれるこの二人組、特殊カメラを使ってこれまでたくさんの映像を撮影し、スローモーション映像をYouTubeで公開してきた。リンゴでゴルフをしたり、ボトルを爆発させたり、と内容も色々だ。
今回は、スイカに輪ゴムを巻きつけて、その圧力でスイカが爆発する瞬間を撮影した。爆発までに要した輪ゴムは約500本。
2012年12月06日
◆大自然の奇跡!地中から巨大ベーコンが発見される

これはwwどこからどう見ても厚切りベーコンwww
CG合成とかじゃなく本物らしい。
本物っつってもベーコンじゃないよww一応石らしいけどwww
ああ〜カリッカリに焼きたいわ、コレ。
2012年12月06日
◆象のウ○コが世界一のコーヒーだと

世界一高いコーヒーが、何からできているかご存知だろうか。1kg1100ドル(約8万7540円)という超高級なこのコーヒーの原料は、なんとゾウのう○ちだという。
タイに生息するゾウが食べ、消化したコーヒー豆から抽出するというこのコーヒー。『Black Ivory』と呼ばれる同ブレンドは、世界でたった4カ所でしか提供しておらず、モルディブとタイでしか飲むことができないそう。
ゾウのう○ちコーヒーなんて、誰かが冗談でつくりだしたとしか思えないが、実は味も“高級”と名乗るに相応しいとか。というのも、ゾウの胃の中にある酵素がコーヒーの苦味の元であるたんぱく質を分解するため、苦味の少ないマイルドな味わいになるのだという。同コーヒーを飲んだことがある人はその味を、「フローラルでチョコレートっぽい。ミルクチョコレートやナッツ、土の風味の中に、スパイスと赤いベリーがほのかに感じられる」と表現している。
う〜ん。美味しいといわれてもね〜。ウ○コでしょ?絶対飲みたくないよね〜。
このウ○ココーヒーを金持ちが得意げに飲むんでしょ。想像したらウケるww
世界一高級なコーヒーはゾウさんのウ○コから抽出されている
2012年12月06日
◆焼きたてピザが出てくる自動販売機

ボタンを押すと焼きたてのピザが出てくる自動販売機がヨーロッパで開発され、近々アメリカにも進出するという。
「Let’s Pizza」という名のこの自販機。お金を入れて2分半待つと、できたてホッカホカのピザが出てくる夢のようなマシーンとなっている。しかもピザは冷凍なんかじゃなく生地から作ってくれるうえ、トッピングも3種類まで選べちゃうし、約27センチのホールピザが6ドルと値段も手頃。
デリバリーより早くて24時間365日ピザが楽しめる「Let’s Pizza」。
これはいいね。
是非とも日本に上陸してほしいわ。
まあ値段はもう少し高くなると思うけど、宅配ピザよりは確実に安くなるでしょ。
サイズとか、トッピングとか選べたらもっといいのにとオモタ。
日本の会社が作ったらもっといいの作れるんじゃないかと思うんだけど、自販機作ってる会社、作ってくれないかなこれ。
2012年12月05日
◆男性の理想のバスとサイズは・・・これだ!!

男性諸君に「理想のバストサイズは?」という質問をしたところ、以下のような結果が出たようだ。
・Aカップ未満:0.8%
・Aカップ:2.7%
・Bカップ:11.1%
・Cカップ:33.3%
・Dカップ:21.3%
・Eカップ:6.8%
・Fカップ:2.7%
・Gカップ:1.0%
・Hカップ以上:1.0%
・とくに理想はない:19.3%
(リサーチパネル調べ、対象は13万4865人)
大体予想通りでCカップが一番おおく、
そのた巨乳も貧乳もとくに偏った様子がみられない。
男は若いときはおっぱいが好きで、
年をとるにつれてお尻が好きになると言われてるけど、実際どうなんだろうね。
年代別に調査したものを見てみたいね。
2012年12月05日
◆ブーム到来!?ツインテール早見表が話題に

髪の毛を両サイドで縛り肩の位置まで下げる「ツインテール」が最近ブームになってるらしい。
個人的にはあまり好きじゃないけど・・・。
その筋の方たちには人気、あるんだろうね。